Featured In

Credits

PERFORMING ARTISTS
Keisuke Kuwata
Keisuke Kuwata
Performer
COMPOSITION & LYRICS
Keisuke Kuwata
Keisuke Kuwata
Composer

Lyrics

[Verse 1]
砂に煙る 渋谷の駅の
女(アイツ)と出逢ったバスのロータリー
俺の車線に割り込むバスの
窓際から小馬鹿にした微笑(ほほえみ)投げた
[Verse 2]
待ち合わせはいつも駅のホーム
またひとつ山手線が出てく
遅れる女(アイツ)に イラついた目で
悪態のひとつでもツイてやろう
[Verse 3]
時の流れは冷酷だよね
男は自惚れ(エゴイスト) 女は自由人(ボヘミアン)
俺との思い出、抱いて寝てるかい?
けれども電話はかかっちゃこない
[Verse 4]
身を削りながら生きることも
忘れ去られながら老いてゆくのも
優しい素振りや醜(いや)しい癖も
世間にとっちゃナンの意味もない
[Verse 5]
逢わせて 咲かせて 夢よもう一度
渇いた心に命与えて
酔わせて イカせて ダメよもう二度と
野暮な躊躇(ためら)いも今はただ
ラケルの横道に埋めました
[Verse 6]
Dylan(神)が宣(のたも)ふ、時代は変わり
答えは風に吹かれていると
心 ブルーにこんがらがって
転がる石は女の如く
[Verse 7]
人波に押され 溺れながら
子供らはどんな未来を描くの?
黒い瞳の見つめる先に
何が待ち受けているのでしょう?
[Verse 8]
あの頃 夢見た場所はどんなトコ?
愛しい誰かの腕の中でしょうか?
柔肌重ねて舐(ねぶ)る夏の夜
初心(うぶ)な恥じらいはぼんやりと
暗渠に溶解(と)け出していきました
[Verse 9]
逢わせて 咲かせて 夢よもう一度
渇いた心に命与えて
酔わせて イカせて ダメよそんなこと
野暮な躊躇(ためら)いも今はただ
深い谷底に消えました
大河の一滴になりました
黒の円熟が薫りました
Written by: Keisuke Kuwata
instagramSharePathic_arrow_out